お知らせ

7/14 上鳥羽学区「すこやかヨガ」開催

7/14 上鳥羽 中唐戸児童館で「すこやかヨガ」が開催されました。

 

普段は元気な子供たちが賑やかに遊ぶ場所ですが、今日は高齢者を対象とした「すこやかヨガ」にむけて、アロマディフューザー2台がリラックスできる香りで空間をやさしく包み込んでいました。
静かなリラクゼーションの音楽が流れ、参加者の皆さんは、ゆったりと準備をされていました。

「このヨガは、やさしく誰にでもできるヨガで、ポーズや形をキメるヨガではありません。ゆっくり、横になる(寝る)状態でできるヨガです。無理をせず、自分の“良い塩梅”を見つけて頂き、体、こころをほぐしていきましょう。」と講師の先生からお話がありました。

参加者のみなさんは、とても手慣れた様子で講師の先生のガイドを聞きながら、ゆったりとポーズをとって、既にご自身の“良い塩梅”の位置を熟知されているようでした。

「カラダの声をきく」「呼吸に意識を向ける」「負荷をかける→力をぬく」

「すこやかヨガ」は、ゆったりとした動きでありながら、カラダの弱っている部分がどこかと気づけたり、歪みの箇所を見つけられたり、カラダのいろんな箇所がほぐれて、皆さんとてもイキイキされていました。